英国発、今後最も普及するデジタルデバイスはこれだ(予想図)

携帯する電話じゃなくなってくることは想定できる。
腕時計型かメガネ型か・・・。
この先、デジタルデバイスの覇権を握るのはタブレットか、それともスマートフォンか、はたまたノートPCの復権なるのか……。というような(内容だろうと想像した)記事に、英国の市場調査企業GfK社のITアナリスト、ウィル・ヤングマン氏がコメントを寄せていまして、その未来予測図が日本のわれわれがあまり見慣れない光景だったので紹介します。

http://mediatel.co.uk/newsline/2013/04/09/tablet-phablet-pc-laptop-will-one-ever-reign-supreme/
・まず、英国内スマホ普及率は50%前後
・だがスマホ所有者の49%は実はその機能に満足していない、という結果も出ており
・話は一瞬それるが所得別所有デバイスを見ていくと、貧困層におけるスマホ普及率がほぼ50%というところにヒントがある(=ヤングマン説)
・彼らに訴求できる製品群が有利になるだろう
・そしてタブレットは高額すぎる
・そこで、価格面から勝機が生まれるのがファブレット
ん……ファブレット?
確かに日本でも主流にはなってきているが・・・なじみ薄い点も気になる・・・。
インターネットで検索すると、英語版ウィキペディアで項目が出来た歴史もそこまで古くはなく、2012年4月にさかのぼることができる程度。ちなみに日本語版ウィキペディアでこの項目が立ったのは2012年12月です。
要するに、このことばは、まだ一般的ではない?・・・(と誰にともなく言い訳をしてみる)。
ちなみに英語版wikipediaには2008年ごろからファブレットということば自体は使われていた、とありますが、その是非はおいといて、定義としては「スマホとタブレットの間の画面サイズ(=5~7インチ)を持つスマホ」。
代表格がサムソンのGalaxy Note。そういわれれば、なるほどねー。と思わなくもないですね。
で、前出ヤングマン氏の予測ではズバリ、このファブレットが次期「みんなが持ってるデバイス」王の最有力候補である、と。……説得されるには今ひとつ、材料が足りない気もしますが、日本ではあまりお目にかかることがないタイプの主張ではないでしょうか。
ただ、ヤングマン氏の予測が当たれば、将来、日本においてもファブレットがデジタルデバイスの覇権を握る時代が来るかもしれません・・・。皆さんはどのように思われますか?ちょっと将来が楽しみですね。
Mavens of London様からの寄稿です。
- 関連記事
-
- デザイン性は抜群の女性に人気の機種F-07E
- 背面ボタンを持つLG G2発表、クアッドコア2.26GHz CPU搭載!
- 何か対策ないの?通信量7GBを超えると速度制限かかります。
- アドレス帳、電話帳の移行方法 量販店での機種変更では1500円かかるんだって!?
- ARROWS NX F-06Eのレビューをまとめてみる
- 超絶カッコイイと思われるキーボードを発見した!
- Desktop VisualizeRにてAndroidホーム画面で遊んでみた
- 英国発、今後最も普及するデジタルデバイスはこれだ(予想図)
- ドコモもついにiPhone投入へ!?
- 寝ながらタブレットやiPadを使いたい人!
- スマホでスーパーファミコンをしよう!Wiiリモコン接続編
- スマートフォンでPCの音楽を聴く方法
- スマホ買ったらまずやるべきことは?
- 【電池節約】ドコモのスマートフォン買ったらまず行うこと
- 無効化していいアプリ 無効化してはいけないアプリ
≪ Desktop VisualizeRにてAndroidホーム画面で遊んでみた | HOME | PS3のコントローラーでスマホゲームをしよう!「GameKlip」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ Desktop VisualizeRにてAndroidホーム画面で遊んでみた | HOME | PS3のコントローラーでスマホゲームをしよう!「GameKlip」 ≫
大容量モバイルバッテリー
お薦めスマホ資料
◆NEXUS7
4.2.2 root化方法
4.2.2 カスタムROM 『SmoothROM 5.1』
4.2.1をroot化方法
カスタムROM『SmoothROM』
NEXUS7が届いた!
◆アプリで快適 Androidをroot化後の便利なアプリをまとめてみる
押し入れで眠っていたWiiリモコンとAndroid端末を接続してみる
【QuickPic】 標準ギャラリーアプリを上回る使い勝手!
◆REGZA Phone T-01D バッテリー消費・詐称が激しくなったからまた節約術を考えてみた
今使っているframework-res.apkとSystemUI.apkの現在までの変更点のまとめ
Android 4.0.3 (ICS) T-01Dをroot化した手順
REGZA Phone T-01D Android4.0 OSバージョンアップ!(゚∀゚)!
T-01D Android 4.0.3 でバッテリー節約方法を考えてみる
バッテリー節約計画の行方・・・①
T-01Dオススメ(?)カバーケース紹介
バッテリーの減り方 9月16日
バッテリーの減り方9月15日
電池の減り具合をBattery Mixで見ていただく
REGZA Phone T-01D オーバーヒート!?
REGZA Phone T-01D 充電中の不具合発生
◆配布記事 通知領域にボタンを追加した!その2
今使っているframework-res.apkとSystemUI.apkの現在までの変更点のまとめ
前回に引き続き、TaskManager.apkを左手仕様に変更した
◆スマホの知識 スマホ購入前に見るポイントとは?
スマホ買ったらまず行うこと
スマホ買ったらまずやるべきこと②
スマートフォンのアプリってどんなもの?
アプリに無関心なオレでも結局入れてるアプリ
ドコモの料金プランってどうなっている?
無効化していい&してはいけないアプリ
スマホに保存したはずの写真や画像が表示されない
スマホでPCの音楽を聴く方法
root化せずに任意のフォントに変更(T-01D)
Androidブラウザからダウンロードしたファイルはどこに?
スマホにiチャネルなんぞいらぬ!!
パーソナルエリアの削除方法 その他
文字入力の際のバイブレーションを消す
メール受信時の点灯ランプ
Xiに契約しなくてもスマホは使えるのか?
2012冬モデルの人気スマートフォンは!?
スマートフォンの置き忘れを防ぐアイテム!
軽いホームアプリをちょこっと解説
わかりやすく考えるSIMカードの使い方
メールの文字が大きくなる対処法(SPメール)
◆電池節約!!&モバイルバッテリー!T-01D Android 4.0.3 でバッテリー節約方法を考えてみる
基本的バッテリー節約術
google playの設定編
3000円以下モバイルバッテリー比較!
突然の電池切れに備える!
節約効果!?PowerMaxがすごい気が!
大容量コンパクトなモバイルバッテリー登場!
アルミ筺体の小型モバイルバッテリー登場!
通常の電池パックの2.5倍電池パック!
16800mAhのモバイルバッテリーこれは絶対買いだわ!
◆アプリで快適
◆REGZA Phone T-01D

◆配布記事
◆スマホの知識
◆電池節約!!&モバイルバッテリー!
相互リンク募集中
相互リンクなど、お気軽にお問い合わせください。
RSSリンクの表示
アクセスランキング
月別アーカイブ
- 2014年10月 (2)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (1)
- 2014年07月 (4)
- 2014年06月 (2)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (1)
- 2014年02月 (6)
- 2014年01月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年09月 (16)
- 2013年08月 (18)
- 2013年07月 (3)
- 2013年06月 (10)
- 2013年05月 (7)
- 2013年04月 (14)
- 2013年03月 (11)
- 2013年02月 (7)
- 2013年01月 (20)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (31)
- 2012年10月 (33)
- 2012年09月 (42)
- 2012年08月 (25)
- 2012年07月 (11)
- 2012年06月 (41)
- 2012年05月 (66)
- 2012年04月 (39)
- 2012年03月 (25)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (2)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (9)
- 2011年09月 (18)
- 2011年08月 (6)
- 2011年07月 (10)
- 2011年06月 (11)
- 2011年05月 (10)
- 2011年04月 (19)
- 2011年03月 (16)
- 2011年02月 (14)
- 2011年01月 (16)
- 2010年12月 (16)
- 2010年11月 (13)
- 2010年10月 (23)
- 2010年09月 (29)
- 2010年08月 (17)
- 2010年07月 (20)
- 2010年06月 (23)
- 2010年05月 (19)
- 2010年04月 (31)
- 2010年03月 (23)
- 2010年02月 (19)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (48)
- 2009年11月 (25)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (33)
- 2009年08月 (25)
- 2009年07月 (36)
- 2009年06月 (33)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (12)
- 2009年03月 (1)
- 2008年10月 (6)
- 2008年09月 (14)
- 2008年08月 (6)
- 2008年07月 (11)
- 2008年06月 (22)
- 2008年05月 (18)
- 2008年04月 (7)
- 2008年03月 (9)
リンク元ページ
2014人気モデル
ARROWS NX F-06Eに関して
人気の2013年春モデル
売れ筋タブレット
最新コメント
- 名無しのARROWS:Toshiba chromebook 2が届いたのでレビューしてみる (10/14)
- 名無しのARROWS:Toshiba chromebook 2が届いたのでレビューしてみる (10/14)
- yuta:ARROWS NX F-06Eで好きなフォントを使用したい! (03/24)
- 名無しのARROWS:ARROWS NX F-06Eで好きなフォントを使用したい! (03/23)
- yuta:Android 4.0.3 (ICS) T-01Dをroot化した手順 (02/09)
- yuta:Android 4.0.3 (ICS) T-01Dをroot化した手順 (02/09)
- aaa:Android 4.0.3 (ICS) T-01Dをroot化した手順 (02/06)
- tt:Android 4.0.3 (ICS) T-01Dをroot化した手順 (02/05)
- F-08Dを使っている者:Android 4.0.3 (ICS) T-01Dをroot化した手順 (01/23)
- yuta:Android 4.0.3 (ICS) T-01Dをroot化した手順 (08/10)
- 名無しのARROWS:Android 4.0.3 (ICS) T-01Dをroot化した手順 (08/08)
- yuta:root化せずに任意のフォントに変更する3ステップ by T-01D (05/15)
- 管理人:root化せずに任意のフォントに変更する3ステップ by T-01D (05/14)
- yuta:最新Xperia Dogo と Gaga の噂 (04/13)
- 通りすがり:最新Xperia Dogo と Gaga の噂 (04/08)
TopNTagCloud
フリーエリア